クラブチーム始動

2023年4月より滋賀県のホッケー普及と子供達の技術向上を目的にスクールをスタートしました。
滋賀県ではスクールという形は無く、それぞれの所属チームでの練習がメインでしたがホッケーがもっとしたい、ホッケーが上手くなりたいといった子供達がたくさん参加いただき、個人技術の向上を念頭に2年間活動をしていきました。
県内それぞれのスポーツ少年団が部員拡大・ホッケーの普及活動に尽力いただいたおかげで以前より幅広い地域の子達がホッケーを始めてくれました。
しかし、進学先の中学校には部活がなく、ホッケーが続けられない・試合に出られないという理由で大好きなホッケーをやめざるおえない子供達が多いのも以前からの課題でした。
クラブチームであれば地域は関係なく対応ができ、ホッケーが好きで次のカテゴリーでも続けていきたいという子たちに一人でも多くホッケーを続けてもらい、次のステージへ送り出していきたいという思いから2025年4月よりU-15ホッケーチームをスタートさせました。
彦根市と米原市から東京五輪・パリ五輪に出場している選手をいますが、まだまだ県内でホッケーというスポーツの認知度が低いのが現状です。ホッケーの魅力をたくさんの方々に知ってもらい、ホッケーの楽しさを知ってもらいたいと思います。
当クラブでは、次のカテゴリーやその先を見据え、どの場面でも各々の力が表現できるよう個人スキルに力を入れて活動しています。そして、勝敗にこだわるのではなく、【勝利するために努力した、一生懸命頑張った】その過程を大事にし、何事にも前向きにチャレンジして自分の可能性を広げもらうことを大切にしています。